LINEポケットマネー、開始から18ヶ月連続残高伸長、貸付実行額200億円突破

2021.02.26


日常用途且つ1回あたりの平均借入金額は3万円未満が70%以上と少額利用
随時返済金額が86%と、返したい時にこまめに繰上げ返済する傾向が顕著


LINE Credit株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:吉永 幹彦、以下「LINE Credit」)が提供する、信用スコア「LINEスコア」を土台とした個人向け少額ローンサービス「LINEポケットマネー」は、開始から18ヶ月連続で残高が伸長し、貸付実行額が200億円を突破いたしました。併せて、利用動向に関する調査結果および利用データを公開しましたので、お知らせいたします。

提供開始から18ヶ月連続で残高伸長、貸付実行額200億円を突破、より一層個人に寄り添うフェアなサービスへ

「LINEポケットマネー」は、LINEプラットフォーム上での行動データから算出される「LINEスコア」に従来の信用情報を加味した独自の与信モデルにより、ユーザー個別の条件を提示するローンサービスです。「LINEスコア」と連動したこの独自の与信モデルでは、契約金額の大小に関わらず、少額でもフェアに条件をご提示します。申込・審査・借入・返済が「LINE」上で完結、eKYCで本人確認が完了するため書類郵送等は不要、新規契約の場合は最大100日間実質利息無料※1です。 このように肩書などの属性情報だけに捉われないユニークな与信と独自の商品性によって、「多様な働き方をする個人」に寄り添うフェアなサービスを目指しています。2019年8月のサービスローンチ以来18ヶ月連続で貸付残高が伸長し、2021年2月には貸付実行額が200億円を突破いたしました。

※1:実質利息0円、振込手数料実質0円とは?|LINEスコア/LINEポケットマネー公式 

利用動向に関する調査結果および利用データからは、少額且つ日常的なニーズでご利用、こまめに賢く返済される傾向

またこの度、契約者に向けて利用動向に関する調査を行い、その結果および利用データについて公開いたしました。

調査結果・利用傾向データサマリ

返済金額のうち86%が随時返済、約定返済は14%で、「返したい時にこまめに」繰上げ返済される傾向 1回あたりの平均借入金額は3万円未満が70%以上、少額利用のニーズが高い傾向 用途は「食費/日用品」44%、「水道/光熱/通信費」11%、「家賃」11%と、日常的な生活費での利用が顕著 契約理由は、「今後の出費に備えたかったから」が38%、将来に備えた事前の契約が最も多い 契約者は、業界平均比※2で、自営業、派遣契約社員、パートアルバイトの比率が10%以上高く、「多様な働き方をする個人」が多くご利用

引き続き、非金融領域での行動データを基にした信用評価に注力し、より一層個人に寄り添えるフェアな生活金融サービスの展開を目指して参ります。

※2:『貸金業者の経営実態等に関する調査結果報告』より
返済金額のうち86%が随時返済、約定返済は14%、返したい時にこまめに繰上げ返済される傾向に

返済金額においては、毎月定められた日に一定の金額を返済する「約定返済」が14%であるのに対し、それに加えて任意のタイミングで返済する「随時返済」は86%で、こまめに繰上げ返済される傾向が見てとれます。「随時返済」により前倒して返済していくことで、早期かつ効率的な借入金の返済に繋がり、契約時に見込んでいた支払総額よりも少ない金額で完済することが可能です。

一回あたりの借入金額は3万円未満が70%以上、少額利用のニーズが高い傾向に

1回あたりの借入金額は、1万円未満が半数近く、1万円以上3万円未満が26%で70%以上が3万円未満となっています。一方、50万円以上の利用は1%となっており、必要な分だけ少額でご利用いただいております。

用途は「食費/日用品」44%、「水道/光熱/通信費」11%、「家賃」11%、日常的な生活費での利用が顕著

借入金の用途は、「食費/日用品」44%、「水道/光熱/通信費」11%、「家賃」11%で合計66%を超えており、日常的な資金需要の補填として、ご活用いただいている傾向です。

契約理由は、「今後の出費に供えたかったから」が38%、事前に備えての利用意向が最も多い

契約理由は、「今後の出費に供えたかったから」が38%で、将来に備えた利用意向が最も多いことがわかっています。次いで「新型コロナウィルスの影響で収入や支出に変化があったから」27%、「まとまった資金が必要になる予定があったから」26%と、これらの契約理由が同程度の推移となっています

契約者は、業界平均比で、自営業、派遣契約社員、パートアルバイトの比率が10%以上高く「多様な働き方をする個人」が多くご利用

「LINEポケットマネー」は、「LINEスコア」に従来の信用情報を加味した独自の与信モデルによって、肩書などの属性情報だけに捉われない、「多様な働き方をする個人」に寄り添うフェアなサービスを目指しております。ご契約者は、自営業、派遣契約社員、パートアルバイトの方が37%と、業界平均と比べて、その比率が10%以上高く、まさに「多様な働き方をする個人」に多くご利用いただいています。

期間:2021年2月15日〜2021年2月16日
対象:LINEポケットマネー契約者
サンプル数:2,245名
※1【最大100日間実質利息無料について】
※期間中の毎月当月末までにお支払の利息相当額を、翌月中旬ごろにLINE Pay残高に付与します
※対象期間は、初めてのご契約当日から100日目までとなります
※対象期間内の利息全額のキャッシュバックを受けるには、契約日から100日目までに100日分の利息全額を約定返済又は随時返済していただくことが必要です(100日目に発生する利息は、100日目当日に随時返済していただく必要があります。)
※遅延損害金は対象外となります
※条件により適用されない場合がありますので、下記「1.実質利息0円が適用されないケース」も必ずお読みください。

商品概要

LINEポケットマネー
  1. 利用対象:「LINE アカウント」「LINE Pay」のLINE Moneyアカウントに登録済で、下記に該当する方  
    - 新規契約時の年齢が満20歳以上、満66歳未満の安定かつ継続した収入の見込める方であることなど、当社が定めた条件を満たす方
    ※ご契約には所定の審査があります 
  2. 契約極度額:3万円~300万円

  3. 貸付利率(実質年率):3.0〜18.0%

  4. 遅延損害金(実質年率):20.0%

  5. 担保/連帯保証人:不要

  6. 返済方式:残高スライド元利定額リボルビング方式

  7. 返済期間/回数:契約極度額30万円以下の場合は、1ヶ月〜36ヶ月・1回~36回  
    契約極度額30万円超100万円以下の場合は、1ヶ月〜60ヶ月・1回~60回  
    契約極度額100万円超の場合は、1ヶ月〜180ヶ月・1回~180回
  8. 資金使途:貸金業法上の例外貸付けに基づくものであり、生計費融資のお借りかえの目的にのみご利用いただけます。※貸金業法上の総量規制の対象となります。

  9. 返済シミュレーションはこちら
    ※上記リンクは、スマートフォン・タブレット等からご覧ください。
    ※各商品のお申込に際しては、当社の所定の審査並びに貸金業法上のお手続きが必要です。