お得に申込めるキャンペーンも!LINEの友だち追加で最新の情報をゲットしよう。友だち追加する

LINEポケットマネーの土台となる「Credit Tech」とは?

公開日:2020年07月28日

更新日:2021年10月16日

LINEポケットマネーは、「今すぐちょっとあるといい」を実現するローンサービス。そして、その基盤となっている技術が、「Credit Tech」と呼ばれる領域です。

 

私たちは、この「Credit Tech」を基盤にして、"新しい信用の形"を定義し、みなさんの日常に寄り添えるサービスを提供しています。

新しい信用ってなに?

「Credit Tech」とは、「クレジット(信用)×テクノロジー」から生まれた造語で、データとテクノロジーを活用して「新しい信用」を生み出し、可視化するビジネス領域です。

 

私たちが提供する「新しい信用の形」では、

 

・従来のように会社名や従業員規模のような肩書の属性情報や、信用情報機関の情報だけでは与信判断しない
・ユーザー一人一人個人の行動を加味して与信判断を行う

 

...という仕組みを提供しています。

 

私たちは、この仕組みによって「信用を可視化」することにより、人とお金との関係が変化していくと考えています。

 

これらのコアとなるもの、私たちが提供する「LINEポケットマネー」のコアとなるのが、スコアリングサービス「LINEスコア」です。

 

「LINEスコア」ではユーザーの同意を元に、LINE上での行動傾向データとユーザー自身が入力する15項目の二つの要素によってスコアリングが行われます。

LINE上での行動傾向データからスコアリングを実現している背景

LINEは現在※8400万人の方にご利用いただいており、ニュース、音楽、マンガ、ゲーム、金融など様々なサービスをご提供しています。

※2020年1月末時点 LINE IR資料より 
 

そして、オンラインは言うまでもなく、オフラインでの生活でも、LINEのプラットフォーム上で幅広いサービスをご利用いただいております。

・大前提として、個人のプライバシーをしっかり守る
・LINE上での行動傾向を元にスコアリングを行う

 

※前提として、LINE上の通話やメッセージの内容は、暗号化されており、LINEの全サービスにおいて閲覧も利用もできない仕組みですので、これらのデータはLINEスコアには含んでおりません。

 

このような体制と仕組みによって、私たちは、今までにないような本当に便利な、生活が少し豊かになるサービスを提供していきたい、と考えています。

「LINEスコア」とは、ソーシャルスコア

「LINEスコア」とは、ソーシャルスコア、つまり、狭義の信用スコアではなく、ライフスタイルに関わる振る舞いをもとに、その人の社会性を測る、信用を可視化するスコアです。

このような個人化、パーソナライズ化の流れの裏側にはスマホをみんなが持ち歩き、オンライン上の行動データが膨大に蓄積され、機械学習等で高度な分析ができるようになったというインターネットの普及と技術革新があります。

 

個々人にあった最適なサービスや、コンテンツ、関連度の高い広告の表示などの出し分けができるようになったことで、今後より個人化を後押しするサービスが生まれてくるでしょう。

 

また、今日はwithコロナの時代に突入し、一般的に、経済情勢が危機的な状況ほど金融機関は、与信自体を引き締める傾向が強くなります。

 

つまり、労働環境が大きく変わる中で、信用格差は広がる可能性があったり、多様な働き方をする個人の金融環境は厳しい状況が続く可能性もあります。

 

しかしながら、今後は生活におけるオンライン化の流れは加速せざるを得ず、故に働き方の多様化はより一層進むことになるでしょう。

 

そして、さらなるデジタル化により、今後の個人の価値、個人の信用力は、これまでの画一的な物差しでは計れなくなるであろうと、我々は考えています。

 

これまでの画一的な物差し以外で個人の信用力を測ると、どんな世界が実現するのでしょう?

次回の記事では、「画一的な物差しで測れない「信用力」」についてお伝えします。

申込はこちら
LINEアプリがダウンロードされているスマートフォン端末でご確認ください。