お得に申込めるキャンペーンも!LINEの友だち追加で最新の情報をゲットしよう。友だち追加する
LINEポケットマネーでの出金方法のご案内


LINEポケットマネーで借りたお金は、LINE Payにチャージされます。
※銀行口座へ直接入金する方法もあります。詳しくはこちらをご覧ください
LINE Pay にチャージされたお金を出金(現金化)するには、次の3つの方法があります。
【方法1】LINE Payの銀行振込サービスで出金する
銀行振込サービスを使えば、LINE Payでスマホから簡単に振り込みができます。
LINE Payアカウントを持っていない人や、振込先の口座情報がわからない人にもお金を振り込むことができます。
生活費や習い事のお支払い、仕送りなどもLINE Payの銀行振込サービスでできるようになります。
そんな便利な銀行振込サービスの使用方法をご紹介します。
LINE Payの銀行振込サービス利用方法
1. LINEのウォレットタブから、LINE Payの「送金」をタップ
2. 「口座に振込」の「送金」ボタンをタップ
3. 「口座番号」タブを選択し、必要な情報を入力
4. 送る金額を設定し、「OK」をタップ
5. 口座情報と金額を確認し、問題なければ「振込」をタップ
6. パスワード認証が成功すると送金が完了します
※注意事項※
・振込できるのは本人確認済みのMoneyユーザーです。本人確認の方法はこちら
・振込する際には手数料が176円(税込)かかります。
・着金までには時間がかかる場合があります。
・LINE Pay残高より多い金額は送金できないのでご注意ください。
・電話番号・メールに送金リンクを送って振り込む方法についてはこちら
安心安全な利用に向けた取り組み
LINE Payでの送金・振込には、スマートフォン端末やLINEアプリのパスワードとは別で、LINE Pay専用パスワードの設定・入力が必須です。
また、ご自身で事前にアカウントにチャージした残高額内からの送金・振込のため、安心してご利用いただけます。
口座名義と連絡先情報で振込を行う場合、受け手自身が口座番号を入力するため、万が一電話番号やEメールアドレスを間違えてしまった場合も悪用される心配がありません。
【方法2】LINE Payから銀行口座に振替して出金する
手数料220円がかかります。
1. LINEのウォレットタブから、LINE PayロゴをタップしてLINE Payへ遷移
2. ページ下部にある「設定」 を開く
3. 「出金」をタップし、「出金用の銀行口座」ページを開く
4. 出金したいご自身の銀行口座を選択し、画面に沿って出金を行ってください。
【方法3】セブン銀行ATMから出金する
セブン銀行の口座を持っていなくても利用可能です。LINEアプリさえあれば、お近くのセブン銀行ATMから簡単に出金できます。LINE Payカードのご利用有無によって方法が異なります。
LINE Payカードを持っている場合
セブン銀行ATMにLINE Pay カードを入れると取引が開始します。次の画面で「ご出金」を押してください。画面に従い、完了まで進めてください。
セブン銀行ATMの取引画面


LINE Payカードを持っていない場合
QRコードを使って出金ができます。お手元のスマートフォンで、LINEを開いてください。
1. LINE:「ウォレット」 タブから LINE Payページを表示し、ページ下部にある「設定」を開く
セブン銀行ATM取引画面:「スマートフォンでの取引」を選択


2. LINE:設定ページで「出金」を開き、「出金用の銀行口座」ページで、「セブン銀行ATM」を選択


3. LINE:セブン銀行ATMでの出金方法の案内が表示されるので、内容を確認し「次へ」をタップ
※コードリーダーが開きます。


4. セブン銀行ATM取引画面:ATM画面に表示されたQRコードを、3で起動したコードリーダーで読み取る


5. LINE:QRコードの読み取りに成功すると、4桁の「企業番号」と「認証番号」が表示されます。
セブン銀行ATM取引画面:企業番号をATM画面上に入力し「確認」をタップしてください。
次に表示される画面で、認証番号も入力し「確認」をタップしてください。
このあとは画面に従って完了まで進めてください。
※注意事項※
・出金は本人確認後のユーザーのみ利用可能です。都度出金手数料220円 (税込) がかかります。
・出金は1,000円単位となります。
・最低出金金額は1,000円となります。
・一日の出金限度額は10,000円となります。セブン銀行ATMは1回10万円まで利用限度額を上げることが可能です。詳細な方法はこちらからご確認ください。
・LINE Pay カードでの出金には暗証番号の設定が必要です。
・LINE Payのメイン画面から以下のように設定を行ってください。
設定>LINE Pay カード>カードの暗証番号
Q. 借入した履歴はどこで確認できますか?
借入の履歴はLINEポケットマネーメインページの[取引履歴]から確認できます。
Q. 複数の端末から借入できますか?
LINEスコアはLINEアカウントごとに複数の利用が可能ですが、LINEポケットマネーの申込みは、おひとりさま1アカウントまでとなります。
Q. 100万円以上の借入はできますか?
利用限度額の増額申請により、利用限度額を300万円まで増額できる可能性があります。
増額の審査が可能なお客さまは、LINEポケットマネーメインページにいずれかが表示されます。
- [利用限度額の引き上げをご希望の方はこちら]
- [限度額の増枠申込で、お得なプレミアムプランも]
LINE Pay残高へチャージする方法での借入の場合
一度に100万円を超える借入を行うことはできません。
100万円を超える借入を行う場合、決済⋅出金などでLINE Pay残高を100万円未満にした後、追加の借入を行ってください。
- 申込はこちら
- LINEアプリがダウンロードされているスマートフォン端末でご確認ください。